Skip to content

二人のための結婚指輪

  • 結婚指輪 は二人らしく
2019年6月18日 / 結婚指輪二人

結婚指輪購入口コミ「デザインと込められた意味も素敵」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

12万円と8万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

カルティエで購入しましたが、私がずっと憧れていた指輪でした。

デザインと、こめられた意味もとても素敵だったので購入しました。

結婚指輪としては安いといわれましたが、ずっとつけておくものだったので気にいるものがよく、心から素敵だと思うものにしました。

主人は同じデザインは好みではなかったので、同じブランドで違うものを選びました。

指輪の中にイニシャルと日付をいれました。

結婚記念日が私の誕生日だったので、特別感が増しました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドが入った指輪だったので、どんな洋服やアクセサリーにもぴったりでした。

意味も、それぞれにあり「愛」「忠誠」「友情」という素敵なもので見るたびに嬉しくなります。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

もう少し金額の高い物の方がよいのでは、と言われたりという事で悩みました。

また結婚指輪というよりもファッションリングでは、とも言われたので少し迷いましたが、結果的にはお互いに好きなものを選んで本当によかったと思っています。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

「普通のにしたんだ」という人もいましたが、おしゃれだね、似合ってる、という声もいただきました。

またカルティエというブランドがやはり人気があり「素敵だね」といってもらえました。

服装や雰囲気にあっている、といわれましたし、主人と同じデザインじゃないという事も「ふたりらしいね」と言われました。

結婚指輪のようにみえないからか私は「彼氏がいるんだね」と言われたこともあります。

仲の良い周囲の人からはぴったりのを選んだねといってもらえてうれしかったです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

デザインや金額、同じデザインにするかやブランドなどすごく迷うこともあるかもしれませんが、毎日つけることを考えれば、心から気にいるものにするのがよいと思います。

つけていて負担がないデザインながらも、めにうつるたび嬉しくなるような指輪だと大切にしたくなりますし、それを購入してくれた主人に感謝の気持ちがめばえます。

お互いによいと思うものを押し付け合わないことも重要だと感じました。

結婚指輪は妥協するべきではないと思います。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪は40代で買い替え

Next Post:

結婚指輪を買うタイミング

New Topics

  • 結婚指輪購入口コミ「指が細く見えるV字デザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルで実用的な指輪を選択」
  • 結婚指輪購入口コミ「Vendome Aoyamaの指輪はシンプルながらも洗練されたデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦ともにオンオフのどちらの状況で着用しても良いデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「ファッションの邪魔にならない俄の指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻はティファニー夫は別メーカーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「エレガントなクリスチャンバウアーの指輪」
  • 結婚指輪「オーダーメイドで妊娠中に買って後悔」
  • 結婚指輪購入口コミ「自分の肌の色にあうカラーの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「指輪以外の価値も残せた杢目金屋」

Category

  • 結婚指輪二人
©2025 二人のための結婚指輪