結婚指輪「オーダーメイドで妊娠中に買って後悔」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私15万円 夫10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
2人ともシンプルなデザインと着け心地を重視していました。
全てオーダーメイドでリングのカーブ、材質、刻印の筆記体、色など2人で悩んで決めて世界に2つだけのリングを作る事ができました。
予算は2人で20万円以内に収めようと言っていましたがオーダーメイドだったのでオーバーしてしまいましたが満足するリングを作る事ができたので妥協する事が出来ました。
ブランドは特にこだわりませんでしたがつけっぱなしにしていてもいい物を選びました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は細部までこだわってつくったので満足するリングを作る事ができました。
悪かった点は全てオーダーメイドという事で予算をオーバーしてしまった事、ドイツのブランドだったので出来上がるまでに4ヶ月かかった事です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ティファニーの指輪は可愛くていいなと思っていましたが夫のデザインがあまり好みでは無かったため今のブランドの指輪にしました。
他に候補はありませんでしたがどの指輪も素敵で一つに決めるのにとても時間がかかりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
私が妊娠中に指輪を買ったので今は痩せて指が細くなりリングがスカスカで手を洗った時や家事をしている時に抜け落ちそうという心配があります。
また、リングがくるくる回ってダイヤが内側にきている事が良くあるのでそれが無ければ良いのになと思います。
固形石鹸を使うとリングに石鹸がついてしっかり洗い流せていない事がよくあってそれには不便だなと感じる事がよくあります。
それ以外はとても満足していますし可愛いリングだなと思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
予算をしっかり決めて候補をいくつかあげておくべきだと思います。
お店に行くと色々な種類のリングが並んでいて店員さんはあれやこれやと候補を出してくれて私は2.3時間迷い夫は疲れていました。
また、妊娠中に指輪を買うことはお勧めしません!
妊娠中は浮腫みやすいので指が太くなっていて産後リングがスカスカ!抜け落ちちゃう!なんて事があります!なので産後時間がある時に行くべきです!
私は妊娠中に買って後悔しています。