Skip to content

二人のための結婚指輪

  • 結婚指輪 は二人らしく
2021年1月11日 / 結婚指輪二人

結婚指輪購入口コミ「Honey Brideの指輪は肌にとても馴染む色で素敵だった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:70,000円 夫:75,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドは「Honey Bride」で、色は「ハニーイエローゴールド」を選びました。

結婚指輪定番の「プラチナ」ではなく、少し違った色味がよかったのですが、夫が派手な色は恥ずかしいとのことで、あまり目立たない色味で探していたところ、「ハニーイエローゴールド」という色味をネットで見つけました。

すぐにお店に行き、実物をつけてみると、肌にとても馴染む色で素敵だった為、知らないブランドでしたが購入を決めました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

購入した指輪が「鍛造製法」という金属を鍛えながら成型する製法で作られていている為「強度が強い」と説明を受けており、実際に5年間毎日結婚指輪をつけていて指輪がとてもきれいな状態なので、この指輪に決めて良かったです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

プロポーズの際に「NIWAKA」の「サプライズリング」をもらっており、婚約指輪は「NIWAKA」で選ぶことが決まっていたので、結婚指輪も同じブランドで購入しようと思っていましたが値段が高いこともあり他のブランドを検討することになりました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

他の人とかぶらない色は自分たちの結婚指輪という感じがでるので、とても満足しています。

また、私たち夫婦は毎日結婚指輪をつけるので、主張しすぎる色味ではなくシンプルなデザインの指輪は仕事場でもつけやすいのでとても気に入っています。

毎日デスクワークをしていると自分の指を目にすることが多いので、お気に入りの指輪をつけていると気分も上がり、結婚から5年たちますが、「この指輪に決めてよかったな」と指輪を見ながら思います。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

長く使うものなので、夫婦でお互い納得がいくようによく話し合って決めるのがよいと思います。

指輪となると女性の方が色々とこだわりがあると思いますが、指輪を毎日つけたい派の人であれば特に、夫の意見を聞くのは重要です。

私の場合はもう少し派手な色味を最初選んでいましたが、よくよく夫に聞いてみると「目立ちすぎると恥ずかしい」と言われたので、話し合わずに購入していたら毎日指輪をつけてはいなかったかもしれません。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪購入口コミ「店員さんが流行っていると言っていても流されないように」

Next Post:

結婚指輪購入口コミ「妻がティファニー好きだったため、結婚指輪の第一候補はティファニーでした」

New Topics

  • 結婚指輪購入口コミ「指が細く見えるV字デザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルで実用的な指輪を選択」
  • 結婚指輪購入口コミ「Vendome Aoyamaの指輪はシンプルながらも洗練されたデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦ともにオンオフのどちらの状況で着用しても良いデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「ファッションの邪魔にならない俄の指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻はティファニー夫は別メーカーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「エレガントなクリスチャンバウアーの指輪」
  • 結婚指輪「オーダーメイドで妊娠中に買って後悔」
  • 結婚指輪購入口コミ「自分の肌の色にあうカラーの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「指輪以外の価値も残せた杢目金屋」

Category

  • 結婚指輪二人
©2025 二人のための結婚指輪