Skip to content

二人のための結婚指輪

  • 結婚指輪 は二人らしく
2021年10月22日 / 結婚指輪二人

結婚指輪購入口コミ「元々カルティエが好きなので、結婚指輪もブランドはカルティエが良いと元々決めていた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻121,000円夫232,100円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

元々カルティエが好きなので、結婚指輪もブランドはカルティエが良いと元々決めていました。

予算は二人で40万円くらいかな?と考えていました。

デザインはプラチナのシンプルなものと思っており、実際に店舗に行き、シンプルなものを色々と出してもらいました。

主人の勧めでショーケースにあった、考えていたものと違う指輪を試させてもらったところ、かなり気に入り、主人にもとてもあっていたため、3連のものを購入しました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

まだ買ったばかりで毎日ルンルンしながらつけています!悪かった点は特にありませんが、意外と傷がつくなーと思います。

目立たないくらいなのであまり気にしていませんが…。

周りとも被らないし、かわいいし、シンプルなものにしなくて良かったと思います!

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

ティファニーが近くにあったので、一応みてみようと入りました。

すごく気に入ったのがあったのですが、結婚指輪にしては安く、結婚指輪としては買いませんでした。

が、私が気に入りすぎて、私のものだけ購入しました。

たまに気分が向いた時にそっちに変えたりしています。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

元々あまり指輪はしないので、常にしているのが違和感です。

まだ購入して届いてから1ヶ月ほどしか経っていないのでこれから慣れるかな?と期待しています。

寝る時はむくみと違和感で起きてしまうので、夜には外すようにしています。

お風呂は、最近はつけたまま入っていますが、はじめはいちいち外したりしていました。

乳幼児がいるので、子供をお風呂に入れる時は外しています。

外出時は付けているのが嬉しくてワクワクしますし、気分もとってもあがります!

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪は購入してから(おそらく)ずっとつけるものなので、安すぎないものを選ぶべきだと思います。

安くても長く使えるものなら良いと思いますし、私もはじめは安くても良くない?って思っていましたが、やっぱりブランドものと安物とは何か違います!安いものは、ちょっとしたデザインが残念だったり、良いものはとにかくなかったです。

また、派手すぎないものが良いと思います。

飽きずに子どもがいたとしても傷つける心配のないもの。

妥協せずに気に入ったものを選んだ方が良いと思います!

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪購入口コミ「常に身につけるため、シンプルさを重視」

Next Post:

結婚指輪購入口コミ「家事や書類に傷かつかないように、ダイヤが一つ埋め込まれているタイプにしました」

New Topics

  • 結婚指輪購入口コミ「指が細く見えるV字デザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルで実用的な指輪を選択」
  • 結婚指輪購入口コミ「Vendome Aoyamaの指輪はシンプルながらも洗練されたデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦ともにオンオフのどちらの状況で着用しても良いデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「ファッションの邪魔にならない俄の指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻はティファニー夫は別メーカーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「エレガントなクリスチャンバウアーの指輪」
  • 結婚指輪「オーダーメイドで妊娠中に買って後悔」
  • 結婚指輪購入口コミ「自分の肌の色にあうカラーの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「指輪以外の価値も残せた杢目金屋」

Category

  • 結婚指輪二人
©2025 二人のための結婚指輪