Skip to content

二人のための結婚指輪

  • 結婚指輪 は二人らしく
2020年2月14日 / 結婚指輪二人

結婚指輪購入口コミ「リーズナブルな価格が良い」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

1人6万円、2人で12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインの好みが嫁さんとピンときて合致したので。

予算もリーズナブルで無理せずに購入できる価格だったので決めるに至りました。

よく結婚指輪購入は給料の2ヶ月位の価格でとか聞きますが、自分は普通の収入なので余裕はあまりなかったので、価格は購入を決めるのに重要項目でした。

またポイントカードも使えたので大量の購入ポイントがもらえるのも決め手にはなりました。

また婚約指輪と同じ気に入っているブランドだったので購入に迷いがなかったです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

この結婚指輪に決めて良かった点は、まず手作りのオーダーメイド商品であることです。

嫁さんは身長145cmの小柄で指のサイズが7号サイズと大変小さくお互いにデザインが気に入ったのですが通常販売商品で合うサイズがなかった為オーダーメイドで作製してもらうように注文しました。

オーダーメイド商品なので店頭販売は当然されてないのでそこが一番良かった点です?また素材が医療用ステンレス等を使用されてる為、汚れにくい、傷付きにくい、錆びにくい等の数々のメリットがあるのも気に入ったポイントでもありました。

悪かった点は写真画像を見てもらえばおわかり頂けると思うのですが、約1cm?位の間隔で溝があるので例えば手の乾燥を防ぐのにハンドクリーム等を指に塗ったりする時に指輪に付着しないように注意して塗らないと指輪の溝にクリームが入りこんでしまうのが少々厄介ではあります。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

結婚指輪と同じブランドで他に1つだけ候補がありましたが、購入した結婚指輪より数万円ほど価格が高かったのもありますし何よりお互いではなく自分だけが気に入ったので購入は辞めました。

結婚指輪は一生涯持つ宝物ですしお互い気に入った物ではなきゃ購入したくなかったので。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

まずデザインが洗練されていてカッコイイですし、光りの加減にもよりますがキラキラ光り輝くのが高級感を感じるので最高です。

また重量感ですが見た目重そうなデザインに見えるのですが非常に軽いので結婚指輪を付けてるのを忘れるほどです。

改めて思ったのですが結婚指輪のサイズは大変重要です。

毎日欠かさずつける物なので指が痛くならない物ではいけないと思うのです。

状況によっては結婚指輪をはずさなければいけない時もありますから

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

まずリーズナブルな価格が良いと思います。

価格ではないと思います。

一番重視した方が良いのはお互いが気に入ることだと思いますので時間をかけて店頭で一緒に選んで妥協しないように、購入された方がよろしいかと思います。

あと素材で汚れにくい傷付きにくい錆びにくいなど長期で長持ちする商品がよいです。

とにかく一生涯の宝物ですので絶対に妥協してはいけませんよ。

後悔してもどうにもならないし二人で悩み抜いて購入する事をお勧めします。

Post navigation

Previous Post:

2人らしい結婚指輪とは?

Next Post:

プラチナの結婚指輪は安い?

New Topics

  • 結婚指輪購入口コミ「指が細く見えるV字デザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルで実用的な指輪を選択」
  • 結婚指輪購入口コミ「Vendome Aoyamaの指輪はシンプルながらも洗練されたデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦ともにオンオフのどちらの状況で着用しても良いデザイン」
  • 結婚指輪購入口コミ「ファッションの邪魔にならない俄の指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻はティファニー夫は別メーカーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「エレガントなクリスチャンバウアーの指輪」
  • 結婚指輪「オーダーメイドで妊娠中に買って後悔」
  • 結婚指輪購入口コミ「自分の肌の色にあうカラーの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「指輪以外の価値も残せた杢目金屋」

Category

  • 結婚指輪二人
©2025 二人のための結婚指輪